![]() |
|
『Happy Taro Carnival 2021~僕らの夏は、ここからはじまる。』フライヤー(表)フライヤー(裏)日時:7月2日(金)昼の部:13時30分開場/14時開演夜の部:18時開場/18時30分開演会場:けやきホール(古賀政男音楽博物館1F)http://www.koga.or.jp/access/index.html(東京メトロ千代田線 代々木上原駅 南口徒歩3分)出演:増田太郎(ヴァイオリン・ヴォーカル)、徳島由莉(ヴァイオリン) 田中淳子(ハープ)、矢嶋マキ(ピアノ)主催:Мプロ制作:Whisper Notes Music協賛:株式会社SL Creations料金:前売り(入場整理番号付)5500円/当日6000円 小学生以下3000円●Мプロ販売増田太郎オンラインストアお問い合わせメールはこちらから♪●一般販売チケットぴあイイープラスCNプレイガイドキャピタルヴィレッジお問合せ:キャピタルヴィレッジ03-3478-9999(平日12:00~17:00)【06/21追記】☆緊急事態宣言解除を受け、100パーセントの収容を認める通達が出ましたが、満席になる前に販売を打ち切り、少しでも、安心してご参加いただける形で開催いたします。
ーーーー昨年夏の入院・手術後初の東京でのコンサート、『Happy Taro Carnival 2021』をはじめての主催ホールコンサートとして開催します♪まったく気が抜けない感染状況の中で、お知らせすることとなってしまいましたが、心から信頼する、大好きなミュージシャン・スタッフとともに、心を尽くして準備を重ね、『音返し~おんがえし』させていただきたい、と強い気持ちで臨みます!コンサート当日、7月2日=『夏』ということに加え、あらためて、高らかに『希望』を奏で、みなさんといろんな想いを分かち合う、そんな一日となるように、「僕らの夏は、ここからはじまる。」というサブタイトルをつけました。少しでも、状況が好転し、たくさんの笑顔に出会えることを願いながら、とにかく今は『できること』と、ひとつひとつ向き合い、進み、奏でていくつもりです。感染対策もしっかり取って、お迎えしますので、もちろん、無理はせず、ご自身が不安でない形で参加いただけるようなら、ぜひ、会いにいらしてくださいね。久しぶりに同じ空間で、生の演奏を通して響き合えること、楽しみに、楽しみにしています!TARO《増田太郎情報メール》無料登録はこちらからッ【iTunes / Amazon Musicほか、キッズチャート第一位!】NHK『おかあさんといっしょ』2021年1月の歌♪『おたすけ!およよマン』作編曲と演奏・コーラスを手がけました!♪配信サイト一覧♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆アルバム《希望の景色》《カラフルモメント~いろんな色の毎日が、ぼくらの背中を強くしてくれる》発売中!CD《生きる》発売詳細はこちらをご覧ください♪楽曲試聴&MP3ダウンロードはこちらからどうぞ♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆~扉を開けるとそこには……、夜になると人間姿になる動物の“彼ら”が……!人間と生活を共にすることを夢にみて、運命のパートナーを待ち望んでいるのだった。~音楽を担当したドラマCD《アニマルセラトピア》7月スタート!↓以下から楽曲も聴いていただけます♪https://animaltheratopia.com/☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【dアニメストア☆2020冬アニメランキング第一位!】《痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。》サウンドトラックアルバム3月25日発売!https://bofuri.jp/☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ついに公開☆《CARNELIAN BLOOD》音楽を担当しました!(スクロールすると動画と音楽が観られます)http://rejetweb.jp/carnelianblood/☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by tarowave
| 2021-06-21 21:45
|
カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2021年 12月2021年 06月 2021年 05月 2021年 01月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 01月 2006年 08月 2006年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||